琉球黒糖を世界へ発信中
黒糖食品・お菓子 琉球黒糖

通常送料:全国一律1,000円(税込)
お買い上げ金額5,000円(税込)以上で1配送当社負担

お支払方法

HOME > ブログ

商品検索

定休日のご案内

黒糖と加工黒糖(黒糖菓子)の違い

黒糖とは、 さとうきびの茎の絞り汁を加熱し、水分を蒸発させて濃縮したものです。 沖縄県では8つの離島で栽培されたさとうきびが黒糖として製糖工場で生産されております。 沖縄本島で栽培されているさとうきびは、 一般的な砂糖の原料(粗糖/原料糖)として生産されております。 粗糖を精製する事で一般的な砂糖(グラニュー糖、上白糖、三温糖等)になります。 離島によってさとうきびの品種も異なり、各産地の黒糖は色や風味が異なるのも特徴です。 使用方法としては砂糖の代わりとして料理・菓子の原料やコーヒー等の甘味料としても使われてます。 琉球黒糖オンラインショップでは、黒糖に関しては多良間島産を中心に取り扱っております。 加工黒糖(黒糖菓子)とは、 さとうきびを製糖工場で圧搾して煮詰めて遠心分離機で生産された 原料(粗糖・糖蜜)に黒糖をブレンドしたものです。 加工黒糖(黒糖菓子)は黒糖のえぐみは抑えられており食べやすいのが特徴です。 お菓子としても食べれるだけでなく黒糖と同様に、 料理・菓子の原料やコーヒー等の甘味料として使われます。 また弊社では多彩な原料を掛け合わせることで黒糖菓子を開発しております。 琉球黒糖では沖縄県産の粗糖・糖蜜・黒糖を使用して黒糖商品を製造しております。 沖縄の昔からの定番の黒糖菓子【くろくろとう】【生姜黒糖】に加えて JAL機内サービス品としても人気の【ミントこくとう】【塩こくとう】や 全国としても初となる熱に強いチョコ黒糖【チョコっとぅ。】【黒のショコラ】等が 代表的な商品となっております。 弊社では2020年の新食品表示制度に合わせて、 主要原材料の「原料原産地名」の産地表示(生鮮食品)、 製造地表示(加工食品)の随時切換を行っております。 ※ 産地表示は加工食品の1番多い原材料に義務となります。  2番目以降の原材料の産地表示は任意になります。  (場合によっては産地表示が必要な場合もございます。) さとうきびを加工して製造される「粗糖」「黒糖」「糖蜜」は 加工食品に当てはまるので「製造地表示」が基本となっております。 弊社では「粗糖」「黒糖」に関しましては  【粗糖(沖縄県製糖)】  【黒糖(沖縄県製造)】 へ変更を行っております。 「糖蜜」に関しましては表示スペースの関係で産地表示(製造地) は行っていない商品もございます。
カテゴリー[メイン]
投稿日:2019/04/20 13:37
ブログ一覧へ
Copyright © 琉球黒糖株式会社 All Rights Reserved.